おはようございます

2001年10月7日
今、起きました。

絶対疲れていないって思ってたんだけど、やっぱり生活のリズムが違うと、疲れているものなんですね。

まだ3日なのに、1週間くらい過ぎた感じです。

指導案、書かないと〜。

なんで先生は無難な授業をさせたがるのでしょう?
「自分としては、面白い授業をするように努めています」っていってるくせに。
全然、おもしろくないよ。
その証拠に、生徒さんたち寝てるじゃんか。
私も眠い。
口ばっかり。矛盾ばっかり。
これだから、日本の学校の先生にはなりたくない・・・。
寝ている生徒を黙認しているのも信じられないけど、生徒さんに寝られて悔しくはないのかな?
もっと引きつける授業をしたいと思わないのかな?
できないなんて、言い訳に過ぎない。
しっかり5時に帰ってるじゃんか。
一度、日本語教育の授業、見てみ。
自分がいかに指導技術がないか分かるから。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索